【レビュー】ペン字検定用テキスト「書写検定理論問題のすべて」を買ってみた!

書写検定
Sponsored Links

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

先日書写検定用に参考書を買いました。

本のタイトルは「硬筆毛筆書写検定 理論問題のすべて」

日本習字普及協会という所が出しているテキスト。

問題集ではなく参考書的なもの。

試験を受けたことがある人ならわかると思いますが、理論問題は実技と違って出題される範囲がある程度決まっているので、良くも悪くも暗記でどうにかなります。

書写に関する理論的知識が載っている本なんかそうそう無いので、書写検定を勉強するための貴重な一冊。

¥1,650 (2021/06/19 17:01時点 | Amazon調べ)

指導者になっても使えるテキスト

早速パラパラ開いてみると、「指導者のために」というページが結構ある。

1級に合格すれば指導者レベルだと認められるため、こういった指導者に向けた項目が設けられているのだろうなと思います。

試験に合格したあと、ペン習字や毛筆の指導者としてやっていく際に必要となる教養や知識が確認できる一冊という印象。

この本が書かれたのは平成7年。

なのでもう30年近く経っているけど、ほとんど内容が変わってないところをみると出題ポイントはあまり変わってないのかな、と推測できます

(じゃあ何回落ちても毎回勉強に使える本なのかラッキー笑)。

本の内容は、書写検定に出題される理論の出題範囲を網羅している感じ。

目次欄のページ数の下のところに「硬筆二・三級」とか「硬筆三・四・五級」とか書いてるので、どこの内容が何級の勉強に役立つのかが具体的にわかるようになっていました。

級によって出題範囲と難易度が違うので、この内容は自分が受ける級なのか、とかいちいち考えなくていいところが良いですね。

一応以下に各級の理論問題の範囲を書いておきます。

硬筆書写検定理論問題の出題範囲

書写検定のホームページには以下のように出題形式が書かれている(2021年6月現在)。

5級

小学校5年生までの教育漢字の楷書・平仮名・片仮名の筆順

4級

教育漢字(学習漢字)の楷書・ひらがな・かたかなの筆順

教育漢字の書き取り

3級

漢字の部分の名称

常用漢字の楷書の筆順

草書を文中で読む

漢字の字体

準2級

常用漢字の楷書と行書の筆順

草書を熟語で読む

文字の歴史

漢字の部分の名称

漢字の字体

2級

常用漢字の楷書と行書の筆順

旧字体と書写体を常用漢字に直す(各5字)

草書を熟語で読む

文字の歴史

漢字の部分の名称

漢字の字体

準1級

旧字体と書写体を常用漢字に直す(各5字)

草書5字と古筆を読む

書道用語・書道史(正誤式)

書道史(作者と作品合わせ)

漢字の字体

1級

常用漢字を旧字体と書写体に直す(各5字)

草書(一字ずつ)と古典(主として古筆)を読む

漢字の添削(一字ずつ)

書道史(作者と作品合わせ)

漢字の字体

歴史的仮名遣い

1級に近づくほど範囲も複雑になりますが、このテキストでは1級の理論問題まで対応しています。

旧字体と書写体

級によっては旧字体と書写体が出題されます。

漢字を一通り覚えようとしてもそれはムリがあるので、やっぱり試験に出やすい漢字を中心に覚えていくのが良い。

主な字が載っているのでどうしても時間がないときなどには絞って勉強するにはよさそう。

草書はあまり載ってない

上級になると、草書も理論問題の範囲なので暗記すべき項目ではありますが、このテキストだけでは不十分感がです。

草書は別の記事で書いた問題集が一番充実していました。

もっと勉強したいと思う人は三位体字典を買えばいいですが、実際そこまでしなくてもいいと思います(僕は買いましたが)。

令和3年度第1回の書写検定は見送りました

私事で話は反れますが、2021年6月に開催される硬筆書写技能検定試験受験するのを見送りました。

理由は色々ありますが、コロナ渦で無理に今受けなくてもいいかなと思った事、あまり勉強に集中できそうにないな、と思った事、が理由。

ただ、書道教室も休みになったのでどうしても文字を書く時間が減ってしまったのは事実。

なので、参考書でも時々読みながら書写から頭が離れていかないようにしたいと思っています。

おまけ

2021年2月から、書写検定を実施している検定協会から公式テキストが発売開始されました。

今まで公式テキストがほとんど無く、受験生はよく知られている「合格のポイント」っていう問題集に頼りっきりだったので、公式から出版されたテキストは対策としては心強いですね。

今回は以上です。

¥1,980 (2021/06/19 16:57時点 | Amazon調べ)

コメント