「試験監督わり」アプリの紹介と利用規約・プライバシー

先生用アプリ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、「試験監督わり」アプリの作者です。

このページではiOSアプリ「試験監督わり」の紹介をしています。

学校の先生方は是非ご覧ください!

iOSアプリ「試験監督わり」

試験監督わりアプリとは?

このiOSアプリは学校の先生の業務軽減を目的に作ったアプリです。

定期テストなどの試験の際、各教室に教員を配置すると思いますが、その際に試験日、クラス、時間割、教員を入力するだけで、ユーザーの条件に適した教員の配置を自動で行なってくれるアプリです。

納得いくまで、ボタンひとつで再割り当てもできます。

また、納得のいく割り当てが表示されたらそのままCSVファイルとして共有できるので、エクセルなどで編集も可能になります。

おすすめポイント

①再割り当てがボタン一つでできる

②CSVファイルにできる

③担当学年を決められる

④先生の都合に柔軟に対応

⑤割り当てができてないクラスがあればアラートでお知らせ

⑥できるだけ連続割り当てをを避ける・均等に割り振る

試験監督わりアプリが誕生したきっかけ

高校の先生をしている弟から「まじで作ってくれ!」と言われてアプリ作成を始めました。

学校の先生が多忙だというのは弟以外からも色んなところで耳にしていたので、先生の仕事が少しでも楽になるようにと作りました。

パソコン開いて作業するのって面倒臭いですが、アプリならスマホでサクッと作れます。

大学では情報工学を勉強していたこともあったので久しぶりにプログラミングを頑張ってみました。

使い勝手を聞けるユーザー(弟)がいるのはアプリを作る上でラッキーでした。

アプリの使い方

試験日、クラス、時間割、教員の入力

アプリを開くとこの画面↓が開きます。

ここでは各設定画面に移動して条件を決めていきます。

試験日の選択

カレンダー上で試験日を選ぶ画面です。

選んだ日にちが青色にマークされて、カレンダー下にリストアップされます。

土日を挟んだ試験日程にも対応できるようにしました。

はじめ、4/2〜4/5のような感じで範囲選択形式にしていたら土日を省きたいと言われたので日付を選択できるようにしました。

クラスを作る

この画面では、試験があるクラスを作ります。

1年生〜3年生の通常クラス(1組、2組とか)は一括で作れます。

廊下や保健室にも試験監督がいると言われたので、手入力で教室などを作れるようにしました。

クラスを消したい時は、消したいクラスを左にスワイプすると「Delete」が出てくるのでここで削除できます。

時間割を設定

各クラスの試験時間を決められます。

クラスごとに試験コマ数を変えられるようにしました。

試験は1〜6時間目まで作れます。

スイッチをオフにすれば試験が無い状態にすることもできます。

教員(監督者)の設定

試験監督をする監督者の設定を行います。

実際に試験監督をする者の名前を入力し、登録していきます。

間違えたら左にスワイプして「Delete」ボタンで削除できます。

担当学年を1学年〜3学年の中から選ぶようにしていて、担当学年のクラスのみに割り当てられるように設計しています。

試験監督って学年ごとに担当が決められているんですね。これも家族ユーザーの意見で知りました。

ちなみにクラス設定の手入力で作ったクラスは担当が決められません。全員が試験監督の対象になります。

この辺は需要があれば改善していこうと思います。

監督者の監督不可設定

「教師一覧」の名前をタップすると、監督者の監督不可設定ができます。

出張や来客対応で監督できない時間があってもOKです。

「監督割をみる」で自動割り当て

条件を設定し終わったら、最初の画面に戻って、「監督割をみる」(青いボタン)をタップします。

すると、設定した条件に合わせて自動で割り当てをします。

「-」の部分は試験がない時間帯です。

もし監督者が不足していてどうしても割り当てられない時間帯がある場合、表の上にアラートが表示されるので割り当て不足を防げます(※表には「未割当」と表示)。

「監督割結果」タイトルの横に、丸い矢印と四角い矢印マークがあります。

丸い矢印マークをタップすると、再度割り当てをします。

条件設定はそのままで、割り当てし直す時に活用してください。

ボタン一つでやり直せるので楽です。

四角い矢印をタップすると、CSVファイルを作成します。

割り当て結果が完成したらCSVファイル(エクセルなどで編集できるファイル)にデータ化できます。

学校のパソコンなどで編集もできるので便利だと思います。

プライバシーポリシー

本アプリ(以下、「本アプリ」といいます)は、ユーザーのプライバシーを尊重し、個人情報を適切に管理・保護することに努めます。

1. 収集する情報

本アプリは、ユーザーが入力したデータをすべてローカルストレージ(@AppStorage)に保存し、外部サーバーへ送信することはありません。具体的には以下のデータを扱います。

  • ユーザーが入力した試験日、クラス情報、時間割、監督者名
  • CSV出力機能を通じてエクスポートされるデータ(ユーザーが手動で他のアプリに共有可能)

本アプリは、個人情報(氏名、住所、連絡先など)を要求・収集することはありません。

2. データの利用目的

本アプリ内で収集したデータは、試験監督割り当ての計算および表示のみに使用されます。ユーザーが自らCSVファイルをエクスポートし、他のアプリへ共有する機能は提供していますが、それを本アプリが管理することはありません。

3. データの保存と管理

本アプリは、すべてのデータをローカルデバイス(@AppStorage)に保存し、クラウドサーバーや外部のデータベースには一切送信しません。データの削除は、アプリ内の「リセット」機能を使用することで行えます。

4. 免責事項

本アプリの利用により生じたいかなる損害についても、開発者は一切の責任を負いません。ユーザー自身の責任においてご利用ください。

利用規約

本利用規約はiOSアプリ「試験監督わり」(以下、「本アプリ」といいます。)がAppStore上で提供するサービスの利用について定めたものです。本アプリを利用することにより、以下の利用規約に同意したものとみなします。

1. 利用範囲

本アプリは、学校等の試験監督の割り当てを作成する目的で提供されます。ユーザーは、本アプリをこの目的の範囲内で利用するものとします。

2. 禁止事項

  • 本アプリの解析、リバースエンジニアリング、改変
  • 本アプリを不正または違法な目的で使用する行為
  • 第三者の権利を侵害する行為

3. 免責事項

本アプリは、可能な限り正確な使用を提供するよう努めますが、その正確性・完全性(セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグなどを含みます。)を保証するものではありません。本アプリの利用により生じた損害について、開発者は一切の責任を負いません。

4. 利用の終了

本アプリは自動更新サブスクリプションを採用しています。ユーザーが本アプリの利用を終了したい場合は、本アプリおよびApp Storeが定める退会手続により、本アプリから退会できるものとします。

5. 規約の変更

本利用規約は、ユーザーの個別の同意を要せず、必要に応じて変更することがあります。変更後の規約は、本アプリまたは関連ウェブサイトでの掲載をもって有効とします。

お問い合わせ

本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、当ブログページ下部のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

コメント

  1. テスト