【字を書く仕事】綺麗な字を活かす方法は?在宅や内職に向いてる!

ペン習字
Sponsored Links

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

字書くの好きだし

字書いてお金稼げないかな?

ペンや筆で字を書くことが得意な人は、字を書いて収入得られないかなと一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

私もずっと思ってました。

昔は得意なこと・好きなことを仕事にするのが難しかった時代でしたが、今は好きなことで収入を得ている人がたくさんいます。

今回は、「字を書くことを仕事にしたい!」という人へ向けて、比較的やりやすい方法だけをまとめました!

一般的にやってる人が多い仕事のほかに、私がやってるオリジナルアイデア(儲かるかは別として笑)も書きました。

ぜひ参考にしてみてください!

しかもほとんどが在宅でできるので、副業としても相性いいものばかりです。

字を書いて稼ぐ方法を大きく分けると、

自分の書いた字を売る

文字の書き方を教える

字について情報発信をする

この3つに分けられます。

自分の書いた字を販売する

まず、自分が書いた字を販売する方法。

賞状の筆耕、命名書、エモ文字の広告デザイン、グッズデザインなど色々あります。

賞状やあて名書きの筆耕

例えば学校の卒業証書や賞状、結婚式の招待状や式次第、また表札などに毛筆で丁寧な字を書きます。

芸術書道とは違って、楷書で丁寧に書くのが基本。

筆が得意、楷書が得意な人向きの仕事ですね。

あて名書きや賞状は今やパソコンソフトを使えば自宅でも作ることが出来ますが、格式高いものほど手書きの賞状が多いです。

筆耕に必ず必要な資格はありませんが、それなりの練習が必要になります。

字の形、文章の構成や書き方などの技術があればOK。

ただ、筆耕で仕事するとき、実際は顧客の信頼が必要になるため、「賞状書士」や「賞状技法士」といった資格を取るのが無難です。

何も資格がない人に仕事を頼むより、肩書や経験を証明するものがあった方が有利です。

がくぶんの「実用賞状書士養成講座」資料請求(無料)

練習が必要な分、単価も高いので一度技術を身に付ければ営業次第で本業とすることも可能。

仕事始めるためのおすすめのプラットフォーム→ココナラ

メッセージカードやお礼状の代筆

先ほどの筆耕よりももっと簡単に取り掛かれるのが代筆。

ショップの商品購入者に対して贈る手書きのメッセージカードやお礼状を代筆する仕事です。

ボールペンや筆ぺんによる代筆が多く、筆耕のように楷書で一画一画丁寧に書くというより、キレイな字と文章全体のバランスで書いていく作業です。

1枚数十円くらいで、書いた枚数によって収入が決まるタイプの仕事。

内職の仕事です。

仕事始めるためのおすすめプラットフォーム→クラウドワークス

お店の看板やメニュー表のデザイン作成

筆文字で書かれたお店の看板とか居酒屋のメニュー表のデザイン。

お店から依頼を受けてその店のイメージに合うように筆でデザインを書く、という仕事です。

こだわりのある店ほど既存のフォントじゃなくオリジナル文字を使ったりします。

あと、日本酒や焼酎のラベルの仕事もあります(若干難易度は高い)。

これらは特に筆で書くのが好きっていう人向き。

一般的に整った字を書く必要はなくて、どちらかと言えば雰囲気のある筆文字を書くことを必要とします。

ペン字と違って動きのある文字を表現できるのが筆の特徴なので、力強く表現したり、優しい雰囲気で書きあげたり、といったように顧客のイメージに合わせて表現する能力が必要

仕事始めるためのおすすめのプラットフォームはココナラ minne

命名書を書く

命名書とは、赤ちゃんが生まれたときに、名前、お誕生日、体重、名付け親などを奉書紙と呼ばれるものに書くものです。

昔は、お七夜のお祝い(赤ちゃんの健やかな成長を願うお祝いの行事)の際に、赤ちゃんの名前を書いて産神様に奉納するためのものでした。

近年はお七夜を行う家庭が少なくなりましたが、赤ちゃん誕生の記念として命名書だけは作りたいと思うママやパパも多いです。

最近はオーダーメイドで命名書を作成するのが人気で、書く人によってデザインも唯一無二のものに仕上がります。

筆文字を書くのが好きな人に向いた仕事

仕事始めるための

仕事始めるためのおすすめプラットフォームはココナラ minne

エモ字を使った広告、本の装丁、CDジャケ写デザイン

最近手書き風でタイトルが書かれた映画よく見かけますね。

サクッと描いてみました。

こんな感じのやつです↑。

だいたいエモい字でおしゃれっぽく書かれてます。

エモいは「emotional(エモーショナル)」(英語)が由来

「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する形容詞として用いられる

https://ja.wikipedia.org/wiki/エモい

写真の上にデジタルペンシルで手書き文字を書いてます。

書く人の個性が現れるので書くのも見るのも楽しい。

私はiPadのイラスト作成アプリとアップルペンシルを使って書いたりします。

ペン字や筆文字と違ってどこでも書けるのでスタバとかでリラックスしながらできる仕事ですね。

¥43,232 (2024/05/03 15:35時点 | Amazon調べ)

仕事始めるためのおすすめプラットフォームはココナラ

グッズ販売

SUZURI(スズリ)で漢字Tシャツ

書いた字をグッズ化して売る方法です。

筆やペン字以外でもiPadとAppleペンシルで書いた文字デザインをグッズ化する事もできます。

これなら字の上手い下手関係ないので自分の好きなように書けて楽しいです。

私もSUZURI(スズリ)っていうグッズ販売サイト使って漢字Tシャツ販売してます!

〜オリジナル漢字Tシャツ販売中〜

仕事始めるためのおすすめプラットフォームはココナラ SUZURI

字の書き方を教える

教室ではなくオンラインで教える方法がおすすめです。

字を教える仕事で思いつくのは習字教室ですが、習った流派の師範が必要なので難しい…

なので、例えば筆で書くゆる文字、エモい文字の書き方、などの単発講座であれば習字教室より始めやすいです。

ゆる文字やエモ文字は正解がないので、センスがあれば自分のやり方でできる点もメリット。

ゆる文字、エモ文字、POP文字、カリグラフィ、ペン字何でもあり。

ガチで教室開くのと違って場所を借りる必要がないところがメリットです。

仕事始めるためのおすすめサイトはストアカ

字について情報発信して稼ぐ

YouTubeやブログを運営して稼ぐ方法です。

このブログがそれですね(字関係ない記事も書いてますが…)。

ブログに関して何の知識もなかったんですが、今ではブログで少し収入が入ってきます。

広告が見られたり商品が購入されたら報酬がもらえる仕組みです。

字を書くのが得意じゃなくても勉強方法などを書いてもOK、というか何書いても基本大丈夫。

私は硬筆書写検定の勉強方法について書いたりしてます。

こんな感じ↓

https://ohana-ronri.com/2020/04/05/kouhitsu2-howto1

YouTubeはアカウント作って完全無料でできますが、ブログはレンタルサーバ(土地みたいなもの)とドメイン(住所みたいなもの)が必要です。

私はさくらレンタルサーバという所のを使ってやってます(年間6千円くらいで運営)。

趣味とか好きな事とか何でも書けるので楽しくやってます。

ブログとか全くわからない私にも作れたので誰でも作れると思います(まじで)。

この本見ながらブログ開設しました。

デメリットはYouTubeもブログも収入が得られるまである程度時間がかかるってところです。

高速・安定・無料SSL付!月額500円からWordPressが使えるさくらのレンタルサーバ

クラウドソーシングサービスを上手く活用する

有名なクラウドソーシングサービス(登録無料)

ココナラ

クラウドワークス

minne

ココナラ とかクラウドワークス とかがそれです。

クラウドソーシングサービスとは簡単に言うと仕事のマッチングプラットフォームみたいなもの。

コロナの影響もあって最近はクラウドソーシングサービスを使って自分の特技とか趣味を仕事にしてる人が多くなってきました。

副業から本業にした人も多くて羨ましいです。

逆にSNSは多くの人が利用している一方で、顧客の目に留まるのに時間がかかるっていうデメリットがあります

特技や趣味を活かして稼ぐにはウェブサービスを上手く使うのがコツです。

ココナラ minne は個人経営のお店を開くっていうイメージで、クラウドワークス は業務委託で仕事するというイメージです。

ぜひ無料登録してみましょう。

字を書いて稼ぐ方法【まとめ】

「字を書いて稼ぐ方法」はクラウドサービスを使って自分に合う方法を見つけるか、YouTube・ブログで情報を発信していくかです。

また、最初はクラウドサービスで仕事を受注していきつつ、実績を積んで自分専用のサイトやホームページを立ち上げて事業を始めることも可能です。

今回紹介したのはほとんど在宅でできるものばかりです。

気軽にやってみて、自分に合ったやり方で続けるのがいいです。

意外と私もブログ続けられてます。

ぜひ字を書く事を仕事にしてみてください。

たぶん昔とかだったらちょっと字がキレイに書けるくらいではお金を稼ぐことは難しかったと思います。

仕事としてやっていく時に、自分に向いているスタイルは何なのかを考えて受注することが大事になります。

好きな方法を見つけないと結局続かないと思います。

また、同業者がどのような販売方法で、どのくらいの値段設定をしているかリサーチするのも仕事をしていく上で大切です。

クラナドサービス、YouTube、ブログ、何も始めなければ一円も稼ぐ事ができません。

まずはクラウドサービスに登録(無料)するところからスタートしてみてはどうでしょうか。

ココナラ クラウドワークス minne

コメント