【行政書士試験】資格勉強でモチベーション保つ方法

行政書士試験
Sponsored Links

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

令和5年度行政書士試験を受けました。

試験には合格できませんでしたが、令和4年の10月から勉強を初めて1年間モチベーションを保てました。

結構ガチで勉強したのは大学受験以来だったので勉強というものがどういうものかを忘れてましたね。

それでも続けられたのは自分なりの勉強スタイルを見つけられたから、と思っています。

モチベーションの保ち方は人それぞれだと思うので、その手がかりになれたらと記事にしました。

結果は不合格でしたが頑張った日々を思うとあの時間たちを無駄にはしたくないと思えてきます。

次こそ絶対受かりたい。

行政書士試験を受けようとしたきっかけ

「会社まじで辞めたい」

「熱中できる何かをしたかった」

この二つでした。

会社辞めたいっていうのはずっとあったので何か仕事につながるような事に熱中したい、と思ったからです。

弟が教職採用試験の勉強をしているのを見て、感化されたっていうのもあります。

行政書士試験受かったら仕事を辞める

一番のモチベーションはこれでした。

一般企業で技術職をやっていますが、今の仕事をずっと続けるのは自分に向いてないと感じていたので、何か別のことをしたいと思っていました。

それならいっそ難しい資格を取ってみようと。

勉強がきつくても、今やってるこれは会社辞めるためにやってることなんだ、と意識すればやる気出てきます。

あと1年したらこの職場にいないのかな、とか想像するとワクワクしてました。

新しいことやり始めるのって現状よりもっといい未来が見えてくる、というかそんな感じがして楽しいです。

収入上げたいという気持ち

これも会社辞めるぞっていうのと似てますね。

今の会社の給料が高くないので、行政書士の資格を機に年収上げてやるぞって思ってました。

現状が悪かったら変えるために何か行動しなきゃかなと思ったのが行政書士試験でした。

やっぱり人間最大のモチベーションはお金なんですかね。

朝一に森林浴に出かけた

家の近くの公園で森林浴してました。

たまたま勉強の合間に散歩行こ〜と思って行った森林浴にハマってしまいました。

かなりいいです。

この散歩楽しみに過ごしてたくらい。

仕事が休みの日の朝7時半くらいから1時間半くらいやってました。

小さい水筒にコーヒー入れて、あと水だけコンビニで買っていってましたね。

森独特のあの香りでリフレッシュしてからまた勉強するぞって気持ちになってた。

ちなみに森のあの匂いの正体はフィトンチッドという物質で、脳内のα波の増加やストレスホルモンの減少の効果があるらしいです。

森林浴まじでおすすめです。

図書館で勉強した

勉強し始めの頃はコメダ珈琲やスタバによく行ってました。

途中から図書館に通うようになって集中力が増した気がします。

図書館だと他にもいろんな人が勉強していてモチベーションになってました。

家で美味しいコーヒーを水筒に入れてきたら、カフェ勉よりいいやんって思いました。

直前期はほとんど図書館でしたね。

図書館最強。

SNSで他の受験生の投稿を見ていた

私の場合はInstagramで同じ受験生の勉強投稿見てました。

独学だと周りの人がどれくらい進んでるかわからないので、SNSでどんな感じか見てました。

他の人の勉強スタイルがわかって、それいいなと思うのは真似してました。

例えば2冊目に買った問題集はインスタ見ていてみんな使ってた影響で買いましたね。

結果めっちゃ良かったです。

人の勉強の様子見るのも独学にはおすすめです。

とにかくテキストを開く

自分の感情関係なくテキスト開いて読み始めるやり方。

これ結構やってました。

どうしても勉強したくないな、気分向かないなって日あります。

そんな時、問答無用でテキスト開きます。

開いてちょこっと読んでるうちに、集中してきます。

スタートさえ切れればなんとかいけます。

勉強サボりたいって思ってたとしてもとりあえずテキスト開くのが良かったです。

モチベーション保つ方法ではないですね。

モチベーションなんか関係ねえ!やる!ってやつです。

めっちゃ有効です。

勉強している自分えらいと思い込む

自分をマインドコントロールです笑

「勉強してない奴ダサい」くらいに思ってていいと思います。

そうしないとだんだん自分何してんやろ、と思って辛さで潰されそうになります。

「将来の自分のためなんだ」って思うとなぜか人のことなんかかまってられないと思えて勉強できました。

独学は勉強するもサボるも自由です。

孤独な戦いはかなりメンタル鍛えられました。

合格も大事だけどメンタルがめっちゃ鍛えられましたね。

(いや、やっぱり合格したかった。。笑)

試験後の自分へご褒美を決める

試験終わったら我慢していたライブ行くぞと決めてました。

受かっても落ちても1年間頑張ってきた自分への労いでパーっと遊んでいんじゃないでしょうか。

楽しみないと勉強疲れてきますよね。

まとめ(資格の試験勉強の日々は充実していた)

何もしてなかった日々より勉強で追い込まれてた毎日のほうがなんか充実してました。

大人になって毎日を過ごす事ですら大変なのに、さらに勉強で自分を高めていこうとするのはやっぱりすごい事なんだと思いました。

勉強苦しいときよく受かったあとの自分を想像してました。

来年の今頃は、退職に向けて動いてるかなとか、行政書士研修受けてるかなとか、独立するなら事務所どういう場所がいいかなとか、妄想しまくりでした。

でもそれが楽しかった。

そして勉強のやる気になってた気がします。

ぜひ自分のために頑張ってください。

コメント